ゲーム理論に関する情報提供サイト。このサイトでは分かりやすくゲーム理論を学べる「初歩から学ぶゲーム理論(web講義)」を中心に、ゲーム理論の基礎を学べる講義資料(ナッシュ均衡、支配戦略、戦略形ゲーム、展開形ゲーム、クールノー競争、etc..、)、拙著「ゼミナールゲーム理論入門」の教材、ブックガイド、ゲーム理論の情報などを掲載しています。 クールノー競争やベルトラン競争に関する情報もこちらにまとめてみました。東京都立大学経済経営学部、渡辺隆裕のサイトです。
東京都立大学講義「ゲーム理論1」「ゲーム理論2」の情報はこちら
コンテンツ
- 教材
- 本
- 講義情報
- 活動
東京都立大学 ゲーム理論 オンライン講義
大学の講義をすべてオンデマンドにした動画を公開しています(2020年コロナ対応)
- ゲーム理論1_01ゲーム理論とは
- ゲーム理論1_02利得行列を作る
- ゲーム理論1_03支配戦略
- ゲーム理論1_04囚人のジレンマ
- ゲーム理論1_05最適反応戦略
- ゲーム理論1_06合理的な豚
- ゲーム理論1_07ナッシュ均衡
- ゲーム理論1_082人ゲームの例と調整ゲーム
- ゲーム理論1_09完全情報の展開形ゲーム
- ゲーム理論1_10コミットメント
- ゲーム理論1_11最後通牒ゲーム 理論編
- ゲーム理論1_12最後通牒ゲーム 実験編
- ゲーム理論1_13戦略の支配と弱支配
- ゲーム理論1_14支配された戦略の繰り返し削除
- ゲーム理論1_15独占とクールノー競争
- ゲーム理論1_16クールノー競争と社会厚生
- ゲーム理論1_17 ベルトラン競争
- ゲーム理論1_18 シュタッケルベルグ競争
- ゲーム理論1_19 さまざまな投票ルール
- ゲーム理論1_20 戦略的投票
- ゲーム理論1_21 混合戦略 イントロダクション
- ゲーム理論1_22 混合戦略のナッシュ均衡を求める
- ゲーム理論1_23 混合戦略のナッシュ均衡を求める2
- ゲーム理論1_24 混合戦略ナッシュ均衡の意味
- ゲーム理論1_25 ゼロサムゲーム
- ゲーム理論2_26 不完全情報ゲームと情報集合
- ゲーム理論2_27 展開形ゲームを戦略形ゲームに変換する
- ゲーム理論2_28 部分ゲーム完全均衡とは
- ゲーム理論2_29 部分ゲーム完全均衡を求める
- ゲーム理論2_30 複数の部分ゲーム完全均衡
- ゲーム理論2_31 部分ゲームに混合戦略のナッシュ均衡
- ゲーム理論2_32 部分ゲームがクールノー均衡
- ゲーム理論2_33 不確実性のある展開形ゲーム
- ゲーム理論2_34 利得の割引と多段階交渉
- ゲーム理論2_35 繰り返しゲーム(入門編)
- ゲーム理論2_36 繰り返しゲーム(理論編1:戦略)
- ゲーム理論2_37 繰り返しゲーム(理論編2:利得)
- ゲーム理論2_38 繰り返しゲーム(理論編3:囚人のジレンマの解)
- ゲーム理論2_39 マッチング1(パレート最適性と安定性)
- ゲーム理論2_40 マッチング2(DAアルゴリズムと耐戦略性)
- ゲーム理論2_41 不完備情報戦略形ゲーム(1:利得行列の作成)
- ゲーム理論2_42 不完備情報戦略形ゲーム(2:ベイズナッシュ均衡)
- ゲーム理論2_43 不完備情報戦略形ゲーム(3:事前確率)
- ゲーム理論2_44 不完備情報下の寡占市場
- ゲーム理論2_45 確率の基礎
- ゲーム理論2_46 ベイズの定理
- ゲーム理論2_47 不完備情報展開形ゲーム(1:整合的な信念)
- ゲーム理論2_48 不完備情報展開形ゲーム(2:完全ベイズ均衡を求める)
- ゲーム理論2_49 シグナリングゲーム(1:シグナリングゲームとは)
- ゲーム理論2_50 シグナリングゲーム(2:均衡を求める)
- ゲーム理論2_51 シグナリングゲーム(3:直観的基準)
日経文庫 ビジュアル「ゲーム理論」
日経文庫ビジュアル「ゲーム理論」を出版しました。これはロングセラーになった『図解雑学ゲーム理論』(ナツメ社、2004年刊)を全面的に改訂して日経文庫ビジュアルシリーズに収めたものです。見開きページの左側に文章、右側に図を用いることで、初心者にも分かりやすく、電車の中でも読める一般向けの入門書を目指しています。
amazon