—
by
ナッシュ均衡を列挙計算するwebアプリは、戦略が10個以下の2人戦略形ゲームのナッシュ均衡をすべて列挙します。…
アプリを使うには、以下の開始ボタンをクリックしてください。 アプリの説明 興味深い例 本アプリで計算した興味深…
調整ゲームはコーディネーションゲーム(coordination game)の翻訳で、協調ゲームと訳されることも…
ゲーム理論の始まりは、1944年に数学者フォン・ノイマンと経済学者モルゲンシュテルンが出版した『ゲームの理論と…
ナツメ社の図解雑学シリーズから、私の著書「図解雑学ゲーム理論」が2004年8月14日に出版されました。皆さんに…
ゲーム理論は非協力ゲーム(non-cooperative game)と協力ゲーム(cooperative ga…
支配戦略とは 戦略形ゲームにおいては、各プレイヤーがどの戦略(選択、行動、代替案)を選ぶかを決めることが分析の…
グリコ(グリコじゃんけん)は「勝ち」と「負け」しかないのに、3点や6点の得点を割り当てて誤って計算されている答…
戦略形ゲームは、展開形ゲームと並ぶ非協力ゲームの表現形式です(参照:戦略形ゲームと展開形ゲーム)。戦略形ゲーム…
ここでは混合戦略とは何か、混合戦略のナッシュ均衡とは何かについて記していきます。計算方法は、ここではありません…