クールノー競争とベルトラン競争に関して来られる方が多いので、関連する資料をまとめておきます。
初歩から学ぶゲーム理論-web講義:関連ページ
- クールノー競争とベルトラン競争入門(1):不完全競争市場
- クールノー競争とベルトラン競争入門(2):独占市場の価格・生産量と社会的総余剰
- クールノー競争とベルトラン競争入門(3):クールノー競争の価格・生産量と社会的総余剰
- クールノー競争とベルトラン競争入門(4):図と最適反応関数で理解するクールノー競争
オンライン講義
2020年東京都立大学「ゲーム理論1」オンライン講義(youtube):コロナ対応
講義資料(ゼミナールゲーム理論入門:第5章)
首都大学東京「ゲーム理論1」の講義資料から、テキストである「ゼミナールゲーム理論入門」の第5章講義する部分のスライドです。テキストの内容に沿っています。クールノー競争、ベルトラン競争、シュタッケルベルグ競争に相当する部分です。
数値例と演習になります。文字式による一般的な計算はORセミナーのスライドのほうがいいです。
講義資料(ORセミナー)
「技術者のためのゲーム理論の基礎(2)-初歩から学ぶクールノー競争とベルトラン競争」スライド
- 2015年のORセミナーでの講演を修正したものです。理系の技術者を対象にクールノー競争やベルトラン競争を講義し、そこから経営戦略論や産業組織論を学ぶことにつなげようというねらいです。ORセミナー2014年「技術者のためのゲーム理論の基礎(1)」のゲーム理論入門はこちらにあります。